梅雨明け!

今日8/1 長野県も「梅雨明けしたとみられる」との発表。

明日8/2も日本各地で夏日・真夏日の予報が出ています。

いよいよ本格的な夏が到来です。


毎年この時期に話題になるのが「熱中症」

ところで漢方的にみた熱中症とはどんなものなのか。


人は暑さで汗をかくと水分と共に「気」=エネルギーも消耗してしまいます。

これを「気陰両虚」(きいんりょうきょ)と言います。

これが夏バテや熱中症の状態です。


そんな時にオススメなのが「生脈散」(しょうみゃくさん)


失われたエネルギーと水分を補給してくれるので熱中症になってしまった時や

熱中症の予防にもオススメです♪

汗をかき激しい運動をするアスリートの方々だけでなく

サイクリングや登山、ゴルフのお供にもどうぞ。

いつもとは違ったパフォーマンスが期待できるかもしれません。


はたまた長時間の外での作業をされる方、厨房で火の近くで調理される方にも。

もちろんサッカー観戦のお供にも必需品です(^^)v

水筒やペットボトルの水に溶かして持ち歩くと便利です。


お近くの漢方薬局でご相談くださいね。



それと大事な事を忘れてました(>_<)

7/29の AC長野パルセイロVSヴァンラーレ八戸の観戦記をUPし忘れてました。


平日昼間の15時KICKOFFということで

サポ達は半休を取ったり、職場で隠れてDAZNを観たりと様々だったようです。

私は自宅兼仕事場の特権を生かし、定時にDAZNをセット(イェイ)

前半開始早々の吉村の先制点で歓喜したのも束の間 

仕事が立て込み、DAZNとしばしの別れ。

その後もバタバタし、Twitterも速報もチェックする間もないまま市の会議に参加。


疲れ果てて辿り着いたのは我らが「山頭火」さんでした。

そこで結果をチェック。 2-2の引き分けで終了とのこと。


マスターとママの計らいでDAZNのハイライトを見せてもらう。

連戦の疲れが見えつつも躍動する選手たち。

そして鉄板の上で躍動する「鶏のステーキGBS焼き」


佐野の移籍後初ゴールもあったことだし

AWAYでの勝ち点1だし

GBSめちゃウマだし

まぁ 良しとしようじゃないか


次節は明日8/2 HOME長野UスタジアムでG大阪U23を迎え撃ちます。

山下薬局~YamaP~

創業元禄16年 須坂市で唯一漢方調剤が出来る薬局です。漢方薬をもっと身近に感じてもらいたい!という想いから「薬膳カレースパイス」・「信州須坂村山早生ごぼう茶」・「薬膳茶」などオリジナル商品を多数販売しております。 「未病を防ぐ」ための情報も発信中です。 https://lit.link/yamaP