2020.12.23 06:32夢の跡儚くも散った夢。残された1つの昇格枠は我々の手からスルリとこぼれ落ち、SC相模原の手に収まった。条件的には圧倒的有利に見えたAC長野パルセイロの最終節。でも6年前を知るサポーター達は決して楽観視はしていなかった。何度も逃してきたチャンス。試合終了のホイッスルが鳴るまでは分からないんだと。だからこそ全力で戦おう。サポーターも最後まで鼓舞し続けよう。この日「歴史的瞬間」を見届けようと長野Uスタジアムに集まった観客 6297人
2020.12.17 09:22マジック1別にサボっていたわけじゃないんだけど、久々のパルセイロブログになってしまいました。前回のブログはいつだったんだ?と見返すと10/7の熊本戦に勝利し2位に浮上した時。。( ゚Д゚) 2ヶ月以上も空いてる。その間も昇格圏を行ったり来たり。毎試合負けられない戦いに胃が痛み始めるパルセイロサポーター達。前節33節のFC岐阜戦でスコアレスドローとなり昇格を逃したため全ては最終節の結果に委ねられました。ここ数週間、新聞やTVなどのメディアでも大きく取り上げられているからか色々な方々から声を掛けられるようになりました。来店するお客様からも「パルセイロどうだ?いけそうか?」とか「俺もちょっと観に行ってみようかな」なんて声が上がる事も。そんな方々には最終戦のお誘いしとき...
2020.12.09 07:01ちょっぴり大人な・・毎日アツい!何がって?J3リーグの昇格争いです。残り3節となり、我がAC長野パルセイロが現在昇格圏の2位(>_<)1戦も落とせない今夜12/9はガンバ大阪U23と対戦、そして岐阜、岩手と続きます。悲願の昇格なるか!は最近サボってしまっているブログで後ほど更新したいと思います。そんな中、やっぱり毎日寒い!この時期になると売れるのが板藍根としょうが湯。しょうが湯というと大体のものが葛としょうがと三温糖が基本になっています。でも当店で扱っているしょうが湯はひと味違います( *´艸`)栃本天海堂から発売されている「ちょっぴり大人なしょうが湯」しかもコラーゲン入り