2020.10.30 01:46セルフチェック突然ですが以下のチェックリストでいくつ当てはまりますか?〇髪がパサついて、細毛・抜毛が気になる〇爪がもろくて割れやすい〇疲れ目やドライアイが気になる〇化粧のノリが悪い〇眠れない、眠りが浅い〇怖い夢をよく見る〇不安感があり、すぐに落ち込んでしまう〇手足が冷える〇疲れやすく顔色が悪い〇筋肉が痙攣したり、つりやすい〇生理が不順で頭痛や腹痛を伴ういかがですか?2つ以上にチェックがついた方は「血虚」(けっきょ)の可能性があります。「血虚」とは東洋医学でいう血が不足している状態を言います。血が不足というと貧血をイメージしますが、全身に栄養を運ぶ働きがある血が不足するため肌が乾燥したり、髪にツヤがなくなったり、精神面にも影響が及んできます。当然、冷えや生理不順も起こ...
2020.10.19 06:46居酒屋放浪記須坂を訪れる観光客の方から「この近くでオススメの食べ物屋さんあります?」とよく聞かれます。もちろんあり過ぎて困っちゃうんですよね。だからまずは何を食べたいのかを聞いてみます。和食なのかイタリアンなのか中華なのか。昼の部であれば蕎麦を希望される方が圧倒的多数。そこでさらにご希望を伺い、数店あるお蕎麦屋さんからそれに合ったお店を提案します。夜の部はオススメの居酒屋さんを聞かれる事が多いので、その方のご希望にあった居酒屋を紹介するようにしています。そんな須坂を訪れてくれる方々の参考に少しでもなればと思い須坂のオススメの居酒屋さんを出来るだけご紹介させていたこうかなと。私の独断と偏見ですが( ̄▽ ̄)堅苦しいのは苦手なので「吞兵衛の日記」くらいな感じでお読みいた...
2020.10.15 08:51すざかのヒ・ミ・ツ♡先日、当店を訪れてくださった観光客の方と少々立ち話をば。「須坂すっごい楽しい!また来ます!」「ひとつひとつのお店がオリジナリティがあって面白い!」なんと嬉しいお言葉(>_<)そしてこんな事も仰っていました。「でも、ゆっくり歩いてじっくり見ないと中々魅力は伝わらないわよね」「須坂に限らず、皆が自分の街をもっと発信していかないとダメよね」須坂は一大観光地ではありません。また見所が広範囲に点在しています。ここがそうなのに「蔵の街並みってどこ?」って尋ねられたことすら。なかなか魅力を伝えるのは難しい気がしますが、須坂の歴史を知ることで建物の意味や複雑な道路の意味が分かってきます。なので私は勉強しています。須坂の歴史を知ることで愛着が沸き、誇りを持つ...
2020.10.08 09:202位浮上10/3 VS SC相模原仮にこの試合に勝てば、2位のロアッソ熊本さんに勝点で並び、尚且つ得失点差で上回るため暫定ではありながら昇格圏内の2位に浮上するという大事な一戦。9月は負け無しでここまで5連勝中というパルセイロは6連勝をかけHOME長野UスタジアムでSC相模原を迎え撃ちました。
2020.10.08 06:06「村山早生ごぼう茶」取扱店ご好評いただいております「信州須坂村山早生ごぼう茶」店頭販売も開始となり、お電話・FAX・メールでのご注文の他、オンラインショップ 、また須坂市ふるさと納税お礼品としても承っております。